自分の勉強備忘に

RubyとRailsを中心に勉強中のweb初心者。備忘用に書いてみます。間違いもあると思うので、是非指摘お願いしたいです。

Gitコマンド

1. リポジトリ作成 ~コミット ・リポジトリ作成 $ git init・カレントディレクトリ以下の変更を反映 $ git add .・コミット $ git commit -m "コミットメッセージ"・リモートリポジトリとローカルの紐付け $ git remote add origin <リモートリポジトリのパ…

Gemのローカル管理

古いバージョンのRailsを試したかった。 既存の環境を汚さないために、RailsプロジェクトのローカルにRailsとGem(そのプロジェクトで使用するバージョン)をインストールした。 そのやり方のメモ。1. railsプロジェクトを作成するディレクトリ内に、Gemfileを…

bundlerとかGemfile

Bundler → Railsアプリケーションで使うgemパッケージの種類やバージョンを管理する仕組み(Railsのプロジェクトフォルダ直下にある) Gemfile → Railsアプリケーションで使用されるgemパッケージやバージョンを記述するファイル(bundle installを行うとこの…

rubyのバージョンアップ

rubyのバージョンアップにあたり、やることやコマンドを忘れそうなのでメモ。1. homebrew、rbenv、ruby-buildをアップデートする brew update brew upgrade rbenv ruby-build(※ちなみに、Gitからruby-buildをアップデートする場合) cd ~/.rbenv/plugins/ru…

herokuにあるリポジトリとローカルの紐付け?

ソースを修正し、herokuに更新を反映しようと思うと、 「git push heroku master」というコマンドを叩く。 この時、「heroku」という部分は、heroku上のリモートリポジトリを指している必要がある。 アプリケーションを作った時(heroku create アプリ名)は、…

herokuにアプリをデプロイするまで

1. herokuのアカウント取得 2. PCでターミナルを開く 2-1. herokuにログイン 「heroku login」 →1で登録した情報を入力してログイン 2-2. heroku上にアプリケーションを作る 「heroku create アプリ名」 ※アプリ名にアンダーバーは使えない 2-3. Gitの設定 …

SourceTreeとGitHub始め

GitHubを始めてみようと思ったのだが、ファイルをアップするまでにハマりまくり、道のりが長きものになってしまったので、手順をメモ 1. GitHubのアカウント取得 2. リモートリポジトリ作成 →ログイン後トップページの右下にある 「+New reporisory」という…